ロードバイクの日々を綴ってます

ロードバイクにまつわる日々の出来事を書いてます

本日のコース 南大沢 ベルベ

三連休初日はパンを食べに行って来ました!

 

集合は矢野口ローソンとりあえず尾根幹を抜けて相模原駅方面へ

パンを食べるにはまだ早いのでいい感じの喫茶店を探します

 

見つけたお店は珈琲館 樹里

f:id:karuma_h:20171105224126j:image

 

色々な国のコーヒーが飲めるのにお値段はリーズナブルです

ホンジュラスのコーヒーとチョコレートケーキをいただきました

コーヒーもケーキも美味しかったです

f:id:karuma_h:20171105224135j:image

f:id:karuma_h:20171105224143j:image

 

その後は焼き芋を買いにラ・イモンチへ

有名なお店みたいですね

f:id:karuma_h:20171105224507j:image

 

ここの焼き芋は壷焼きです

甘くて美味しかったです

f:id:karuma_h:20171105224714j:image

 

その後はパンを食べに南大沢のアウトレットへ

ところが三連休初日のため南大沢のパン祭りは大行列

とても待ってられないので近所でいい感じのお店を探します

 

見つけたのは南大沢駅と尾根幹の間くらいにあるパン屋さん ベルベ

f:id:karuma_h:20171105225055j:image

 

店内にカウンター、店の外にテーブルがあってそこで食べられます

今回はいい天気なので外で食べました

食べたのはアボカドのサンドイッチとシチューの包み焼きパン?とクロワッサン

パンがモチモチして美味しかったです

食べログもなかなかの点数らしいです

f:id:karuma_h:20171105225439j:image

 

その後は解散して多摩ニュータウン通りを通って帰りました

 

距離        51.2km

獲得標高 534m

 

摂取カロリーが消費カロリーを上回ったな

明日はしっかり走ろう

 

f:id:karuma_h:20171105225853p:image

本日のコースBRM1028300km三峰

横浜あおばさんのBRM1028あおば300km三峰に参加してきました!

本当は大血川林道や八丁峠を通る予定でしたが、台風による影響で変更となったコースですね

 

当日は6:15頃に到着

エントリー数に対し、出走者数は1/3程度でした

検車をして7時に出発

f:id:karuma_h:20171029113352j:image

 

府中街道を北上し、西武線を越えて少し行ったところで左折

その後の五叉路を右に曲がり、道を間違えたかと思う程の普通の住宅地を抜け、砂川辺りを走り、そのまま青梅街道へ

 

しばらく進み、八高線を渡って岩蔵街道へ

ここまで一緒に走った方が少しコースアウトしてしまったので、ここからしばらく一人旅

f:id:karuma_h:20171029113639j:image

 

岩蔵街道を進み、定峰200のPCだったコンビニを通り、突き当たりを右折し小曽木街道を通って山王峠を通過

f:id:karuma_h:20171029115108j:image

 

その後は山伏峠方面へ

飯能の紅葉はまだですね

f:id:karuma_h:20171029115119j:image

 

十何kmか進んで山伏峠開始

所々路面が濡れていましたが特に問題なし

途中ブルベ参加者2人抜かされつつ山伏峠終了

f:id:karuma_h:20171029115125j:image

 

山伏峠を下り、299号で秩父方面へ

途中で山伏峠で抜かされた2人と合流し、PC1に向かいます

 

しばらくしてローソンを発見

キューシートより少し近いなと思いましたがとりあえず買い物

f:id:karuma_h:20171029190838j:image

 

次のPCまで遠いので補給食とドリンクを買い込んで、補給しながら天気はまだ持ちそうなんてツイートしていたら徐々に小雨が…

すぐにレインジャケットを準備して出発

 

少し走るとまたローソンを発見

調べてみると、さっきのはローソン秩父荒川上田野店で、今回のはローソン荒川上田野店

PC1はローソン荒川上田野店なのでこっちが正解でした

 

わかりにくいわ!

適当に買い物をして再出発

f:id:karuma_h:20171029191339j:image

 

次の通過チェックまでは登り基調

所々工事中で片側通行です

15kmくらいで道の駅大滝温泉に到達

f:id:karuma_h:20171030215424j:image

 

写真だけ撮ってすぐ出発

来た道を戻って途中で37号で小鹿野方面へ

 

少し登って細いトンネルを通ったら下り基調

途中にあった道の駅 両神温泉薬師の湯はサイクリスト歓迎って書いてありました

 

その後は299号に合流し、志賀坂峠の登坂開始

紅葉はまだですね

f:id:karuma_h:20171030221545j:image

 

志賀坂峠は意外と長いので途中で補給休憩

初めてウイダーinバーを食べましたが、パサパサの上に私の口に合いません…

羊羹で口直しをして再出発

小雨はもう普通の雨になっています

f:id:karuma_h:20171030221551j:image

 

雨で一人ぼっちの志賀坂峠は心が挫けそうです

視界が開けても霧で景色はよく見えず

f:id:karuma_h:20171030221556j:image

 

とりあえず無心でペダルを回し志賀坂峠クリア

f:id:karuma_h:20171030222656j:image

 

八丁峠はまだ通り抜け出来ないみたいですね

f:id:karuma_h:20171030222702j:image

 

ここでデジカメをリュックにしまったので、ここからの写真はほぼ無し

 

志賀坂峠の下りは寒さとの戦い

モンベルに感謝しながら下ります

下りきった後は体を温めるためケイデンスを上げながら進み、恐竜センター、道の駅うえの、川の駅 上野を通過

 

川の駅上野の少し先から県道45号 西上州やまびこ街道へ

もちろんしばらくは登り

紅葉はまあまあいい感じだったような…

 

湯の沢トンネルで登りは終了

トンネルは3.3kmもあります

途中から下りなのである程度スピードを出せますが、通るときは車が来ないことを祈りましょう

私は奇跡的に後ろから車が来ませんでした

 

あとは青看板を頼りに下仁田方面へ

 道の先に鏑川が見えたら下仁田駅はすぐ近く

少し街中に入って下仁田駅に到達

f:id:karuma_h:20171030224305j:image

 

駅舎で一応入場券を購入し、羊羹食べて、自販機で飲み物買って、トイレを済ませて再出発

 

ここから国道254号を走りましたが、足が回り出したので35km/hオーバーで巡行

しばらくは順調でしたが、日が落ちてくると問題が…

サングラスに付いた雨粒に対向車のヘッドライトが反射して道が見えにくい

かなり神経を使いつつ進みます

 

何とか頑張ってPC2 ローソン秩父下寺尾店に到着

雨は強くなるばかり

カップラーメンを食べて暖まります

f:id:karuma_h:20171031235942j:image

 

少し迷子になりつつも再び国道299号へ

暗闇の中を正丸トンネルまで進みます

 

正丸トンネル手前の信号から再び山伏峠

信号を渡りきると道端からガサガサと音が…

そっちを見てみると鹿が2匹

こっちをじっと見ていたのでとりあえず手を振っておきました

 

鹿を見てテンションが上がったのか山伏峠で自己新を記録

夜の山伏峠は真っ暗だし、道端のカエルを避けなきゃいけないし、走り屋っぽい車が結構なスピードで前から来るし、たまに水が流れる音がするし、結構大変です

 

山伏峠の下りはさらに大変

真っ暗なのでライトを点け、ガードレールやセンターポールの反射材でカーブを予測しないといけません

下ハンフルブレーキで何とか下りきり、小沢峠方面へ

 

名栗湖への分岐の信号を過ぎたあたりで再び鹿に遭遇

ライトを当てるとこっち見たまま停止するのはやめてください

ライトをずらすと道を横切って消えていきました

 

信号を右折すると小沢峠

小沢峠はインナーローでくるくる回して登坂

成木街道の下り基調の道も怖いのでゆっくり走ります

 

東青梅まで来ればあとは平坦

少し進んでPC3 ファミリーマート海田大門三丁目店到着

 ゼリーを買って食べてすぐ出発

f:id:karuma_h:20171102233803j:image

 

あとは青梅インターまで走り、岩蔵街道、青梅街道、府中街道を走り、ゴール地点の大丸公園に到着しました!

 

完走タイムは14時間49分

ブルベカードがだいぶ濡れてしまったので新しいブルベカードに交換していただき、住所等を書いてメダルをもらって帰りました

f:id:karuma_h:20171102234901j:image

 

距離        306.5km(迷った距離含む)

獲得標高 5070m(strava読み、もっと低いかも)

 

今回のレシートと下仁田駅の入場券

f:id:karuma_h:20171102234929j:image

 

ブルベは晴れの日に限ります!

雨だと路面をよく見ないといけないので景色を楽しめないかも

実際、走った景色をあまり覚えてません

さらに今回は雨が強くサングラスの内側にも水が入ったため、その水滴に対向車のヘッドライトが反射して道が見えにくくなりました

これはさすがに危険

死にたくないので強い雨の日のブルベは止めておきます

 

とりあえずこれにてブルベ初年度は終了

来年もいろんなブルベに出ますかね

f:id:karuma_h:20171102235335p:image

 

 

 

本日のコース 川崎マリンエンデューロ 【動画】

 

<動画>


17/10/15 川崎マリンエンデューロ

 

先週末は川崎マリンエンデューロに参加して来ました!

 

会場まではもちろん自走

この時は雨が降ってませんでしたしね

多摩サイで国道1号まで進みます

朝の5時はさすがに真っ暗ですね

f:id:karuma_h:20171019084346j:image

 

多摩サイを離れてからは409号、132号とつないでトンネルへ

川崎駅あたりから雨が降ってきました

今回はちゃんとクリートカバーを付けて歩きました

f:id:karuma_h:20171019084600j:image

 

トンネルを抜け、コンビニでご飯と補給食と飲み物を買って会場へ

チームの仲間が用意してくれたテントに入って一休み

雨は程々に降ってます

f:id:karuma_h:20171019085444j:image

 

補給したり、ゼッケンつけたりして時間を潰しようやく試走

ストレートは表も裏も水たまりがあるけど、カーブは大丈夫そう

 

集団の真ん中あたりに並んで3hエンデューロ開始

あの高岡さんが近くにいたので追走

コーナーの立ち上がりは大変ですが、ストレートの中盤で足を休められるので助かります

復路のストレートは路面が悪過ぎですね

 

途中でうっかり前に出てしまい少し牽いてみました

やっぱりしんどいですね

ただ、集団前方はコーナーの立ち上がりが本当に楽でした

 

ちなみに1時間経過時点では1位でした笑

 f:id:karuma_h:20171019223140j:image

 

2時間が近づくにつれ左太腿と腰に痛みが…

マグオンを飲んだりしてみましたが、2時間を過ぎたあたりで脚を攣って先頭集団から離脱

残り1時間、一人旅をして終了しました

 

結果は先頭集団から1Lap差の13位

まだ3時間を走り切る脚力はなかったか

 

その後は雨の中を自走で帰りました

3日経っても攣った箇所が痛いです

 

距離        109.2km + 自走往復80km

獲得標高 500mくらい

 

今回の収穫は先頭集団で走れたこと

1時間に1回くらい先頭を牽いたし、集団前方はコーナーの立ち上がりが楽だということを体感しました

途中のアタックの反応が遅れたとか、逃げに乗ってみたけど回せなかったとか、復路のストレートで脚を使っただとか反省点も多い 

次回は位置取りを頑張ってみますかね

f:id:karuma_h:20171019232319p:image

本日のコース 平塚あたり

本日は1番最初のチームで知り合ったYさんと平塚まで南下して江ノ島、鎌倉辺りを走って来ましたー

 

矢野口ローソンに到着後、しばし談笑

ハルヒル以来なので近況報告

 

まずは尾根幹

トラックは多かったけど、ローディはそんなにいませんでした

 

さくっと尾根幹を越え上溝方面へ行き129号へ

このまま129号で平塚まで行きました

巡航速度は40kmオーバー

もちろん私はひいてません

 

お昼は平塚食堂の予定でしたが一時間半待ちだったので諦め、134号沿いを走って適当な店を見つけることに

 

入ったお店はリキリキデリ

二階建ての店で、二階からは海がよく見えました

ランチはいくつかの種類があり、今回はプレートランチを注文

メインは鶏肉のトマト煮込みでした

サラダは食べ放題

ボウルで提供され、食べ終えると追加注文できます

 

食事を終え店を出た後、400kmブルベの時に雨宿りした店だったことを思い出しました

あの時は助かりました

 

その後は40km前後で134号を走り、激混みの鎌倉を抜けてちょっとした坂を登り、県道21,22号で横浜まで北上し、県道12号で柿生まで走り、多摩水道橋で解散しました

 

距離        134km

獲得標高 1165m

 

写真ゼロです

Yさんに牽き倒された1日でした

今年、Yさんが富士ヒルでシルバーを取れなかったというのが不思議

今週末の川崎マリンエンデューロに向けていい練習になりました

あとは週末の雨予報が改善するのを祈るのみ!

 

f:id:karuma_h:20171010225507p:image

 

本日のコース 幕張新都心エンデューロ 【動画】

<動画>


170917 幕張新都心エンデューロ

 

今回は幕張新都心エンデューロに参加してきました

 

開催場所は幕張海浜公園

最寄りの海浜幕張駅まで武蔵野線一本で行けるので、輪行で行ってきました

 

小雨の中駅まで歩き、始発の電車に乗って府中本町駅から1時間35分

f:id:karuma_h:20170918200220j:image

 

海浜幕張駅の駅前で輪行解除

私の他にも数名輪行の方がいました

そこからロードで10分くらいで会場に到着

既に会場に到着してるチームのみんなと合流し、朝食タイム

雨は相変わらずの小雨

 

コースのチェックに少し時間がかかったようで試走が遅れて開始

とりあえず2周

バックストレート前の急カーブに水溜りがあるのとバックストレート終わりに2ヶ所マットが敷かれているので滑らないよう気をつけます

 

8時10分に試走が終了し、少ししたら整列開始

前目の方に並びます

 

8時30分にエンデューロ開始

最初は先頭集団に残るべく全力で踏みます

ずっと先頭集団の最後尾にいましたが、15分後には脱落…

少し一人旅をした後、同じくらいの速度の人を4人くらい見つけてローテーションしながら巡行

開始30分くらいした時、バックストレートの途中でBBあたりから異音が

チェーンに何かはさまったのかと思って何回かギアを変えてみたけど鳴り止まず

メインストレートに入った時に地面の感じが伝わってきたので左にずれて停止

後輪がパンクしてました

 

ピットが近かったので歩いてチームの所に行き交代

タイヤを見たら大きいホッチキスの針みたいなのがぶっ刺さってました

f:id:karuma_h:20170919193025j:image

 

針を抜いてタイヤブートを貼ってチューブ交換

45分後に再びはしるので補給してウインドブレーカー着て観戦しながら休憩

走ってる時は問題ないけど、待ってる時は寒かった

 

45分後に再びスタート

集団を見つけるまで単独走

チームの仲間がいるトレインを見つけたので乗車

しばらくするとチームの1人が飛び出したので追走

しばらく一緒に走りましたが、先頭集団に入りに行くというのでお別れ

再び一人旅

 

前にいい感じの速度のトレインを見つけたので

3周くらいかけて追いつきトレインに乗車

しばらくしてトレインを牽くために先頭へ

その直後、バックストレート前のカーブ前でブレーキが弱く、アンダーステア気味に水溜りに突っ込み落車しました…

 

単独落車かつ1人だけ膨らんで倒れたので後続もうまく避けてくれて巻き込みもなし

立ち上がってコース外へ行き、まず自分のチェック

けつというか足の付け根の外側が少し痛むけど、肩や足にした痛みはなし

ロードも見た目は問題なし

乗って変速を確認したけど問題なかったのでコースに復帰

安全に2周ほど走って交代して終了

 

その後、エンデューロチームメンバーが頑張ってくれたけど、ピットクローズした少しした後にバックストレートでパンク

そのまま私達のエンデューロは終了となりました

 

結果は18位

最後まで走れたらもう少し順位を上げられたけど入賞はまだまだ遠い

チームの仲間がソロで入賞したので、追いつくべく頑張らないと

 

距離        52.1km

獲得標高 339m

 

今日ショップで確認したけど、ハンドルが少し曲がっただけですんだみたい

ケガもかすり傷が3ヶ所

カーボンホイールは雨の日はブレーキが効かない

胸に刻んでおこう

次は9/23の日産エンデューロだけど朝から雨とか

マジかよ

f:id:karuma_h:20170918205557p:image

 

 

 

 

 

 

変速の調子が悪かったのでロードは入院

最初に違和感を感じたのは富士ヒル前の5月

あるギアだけ変速がスムーズに決まらず

ディレーラーハンガーが微妙に曲がっていそうだったので交換したけど効果なし

ホイールを変えたばかりだったのでホイールの相性かと思ってあまり気にしませんでした

 

おかしいなと感じたのは先週の和田峠

変速がうまく決まらない

ディレーラーは動いているけど、チェーンが次のギアにうまく引っかからず

 

決定的だったのは今週木曜の夜に走った尾根幹

下りの途中でトップ側のギア2枚が使えないことに気づきました

何度シフトレバーを倒してもディレーラーが動かない

帰ってから確かめてみると、トップ側の2枚とロー側1枚にシフトしようとしてもシフトせず…

 

これはやばいなと思ってショップに行ったところ、何度か調整してもらってるうちにシフトワイヤーが切れました

 

シフトワイヤーだけ交換する予定でしたが、丁度新しいバーテープを買ったばかりで、さらにwishboneのBBも入手できたので、オーバーホールすることにしました。

 

ワイヤーが劣化するとこんなにシフトチェンジに影響があるんですね

変速がいきなりおかしくなったらシフトワイヤーが劣化している可能性があるので、みなさんも気をつけましょう

 

本日のコース 和田峠

本日はチーム練

私が午前中縛りなのでみんなで和田峠にいくことに

私の都合に合わせていただいてありがとうございます

 

集合は高尾駅

家から1時間で到着するはずが、浅川サイクリングロードで迷うわ、昨日の飲み会のせいかスピードが出ないわで15分程遅刻しました

待合せには時間に余裕を持って行きたいですね

 

高尾駅から和田峠まで12km程度

少し走っていたら足が回り出したので、和田峠まで先頭交代しつつ全力で走行

足は回るけど心拍が追いつかず、微妙にタレつつ到着しました

 

少し休憩して登坂開始

ダイエットに成功したうちのリーダーが先行し、その少し後を走りました

和田峠は相変わらずのキツさ

斜度が10%を越える坂はしんどいですね

 

リーダーと差を開いたり詰めたりしながら走りましたが、結局追いつけず

次回の坂練でリベンジしないとね

 

和田峠のストラバのタイムは最初の休憩場所を間違えたのでうまく測定できなかったけど、多分20分切ったくらい

次回は蕎麦屋右手前のバス停あたりで止まろう

 

和田峠を下る途中でトラブル発生

フロントブレーキをかけると異音がしたので見てみると、ブレーキシューが大分薄くなってる模様

ブレーキ面を触ってみるとなんか違和感

壊れてないといいんだけど…

 

高尾駅でみんなと別れ、フロントブレーキをかけないよう気をつけながら帰りました

 

距離        78.5km

獲得標高 1036m

 

帰ってすぐにブレーキを変えました

今使っているシューはスイスストップのブラックプリンスですが、ゼンティスはアルミ用のシューも、使えるとのことなので次はスイスストップのアルミ用のブレーキシューを使用

尾根幹あたりでブレーキングの確認をしてみますかね

f:id:karuma_h:20170829000657p:image