ロードバイクの日々を綴ってます

ロードバイクにまつわる日々の出来事を書いてます

本日のコース BRM320道志200km 【動画】

やっつけ動画

 
本日は横浜あおばさん主催のBRM320道志200kmに参加して来ました
 
6時過ぎに大丸公園に到着
参加者に同じチームの人がいたのでしばし談笑
ブリーフィングの後に検車して出発
 
やまびこ大橋までは前回と同じ
連光寺から尾根幹に行き、そのまま半原方面へ
馬渡大坂はやっばりキツイ
 
今回はやまびこ大橋を右折
64号沿いに進んでPC1到着
f:id:karuma_h:20170921223228j:image

PC2まで長いので色々購入して出発
64号をさらに進んで413号道志みち
64号は結構な坂道でした
 
道志みちを進み、道の駅どうしを通過
f:id:karuma_h:20170921223235j:image

ウィダーインゼリーを食べながら山伏峠の登坂開始
昔ほどのインパクトもなく登坂終了
インパクトはなかったけど、やはり後半の斜度は脚に来ました
f:id:karuma_h:20170921223246j:image

山中湖側を下り、山中湖沿いを進みます
今日は富士山が綺麗に見えました
f:id:karuma_h:20170921223254j:image

その後は717号を北上
そのまま進むとトンネルに入るんですが、このトンネルがなかなか危険でした
暗い、白線はでこぼこ、右側には車
気をつけて走っていましたが、車が近くを通った際にハンドルを左に切ってしまい白線の上へ
でこぼこのせいで取り付けたキューシートが散乱してしまいました…
 
急いで安全な所に自転車を止め、ビンディングシューズを脱ぎ、落ちたキューシートを拾いました
幸いすぐに見つかったので良かった
 
その後は順調に進みPC2に到着
f:id:karuma_h:20170921223302j:image

河口湖が近いはずだけど、河口湖は全く見えず
ここでサンドイッチなどをしっかり補給
717号のトンネルの後結構下ったので、登ることを覚悟して折り返し開始
 
途中から行きと違う道を進むので、もしかしたら登りも緩いかも?と思っていましたが、やっぱりそんなことはありませんでした
 
下の写真の道はずっと12,3%の斜度です…
f:id:karuma_h:20170921223308j:image
 
道の途中にはまだ雪が残ってました
f:id:karuma_h:20170921223314j:image

再び行きと同じ道に戻り山中湖方面へ
ここら辺は色々な所から富士山が見えますな
f:id:karuma_h:20170921223321j:image

山中湖沿いを進み、再び山伏峠
さっきの坂のインパクトが強すぎて、山伏峠はあっという間でした
f:id:karuma_h:20170921223327j:image

道志みちを下ってPC3へ
あまり食欲がなかったのでシュークリームだけ食べて出発
f:id:karuma_h:20170921223338j:image

道志みちから64号へ
行きに通った時もキツイと思ったけど、帰りの方かキツイ坂ですね、この道
 
その後は510号に出て、尾根幹を通って大丸公園に戻りました
f:id:karuma_h:20170921223344j:image

認定時間は9時間10分
今日は帰って蟹を食べる予定があったので、早く帰れるよう頑張りました
f:id:karuma_h:20170921223353j:image

距離        203km
獲得標高 3461m

熱海200kmよりとても疲れました笑
さすがに獲得標高3000mを越えると疲労が違いますね
次回のブルベまでにキューシートの取り付け用の追加のクリップとスピードセンサー用のマグネットをしっかり止める何かが必要だな
 
今回のブルベではPC1近くの64号の曲がる交差点を間違えそうになった方と間違えて行ってしまった方がいましたが、キューシートは交差点名だけでなく、道路もちゃんと見た方がいいですな
何でこんなわかりにくそうなところで曲がるんだろうと思っても、地図を見たら同じ県道だったりしますしね
f:id:karuma_h:20170921223403j:image