ロードバイクの日々を綴ってます

ロードバイクにまつわる日々の出来事を書いてます

本日のコース cosmos performance consulting

大分時間が経ってしまいましたが、今月頭にフィッティングと実走コーチングを受けに行ってきました!

 # 長いです

 

伺ったのはつくばにあるCOSMOS performance consultingさん

現・宇都宮ブリッツェン篤志さんの兄である岡 泰誠さんがやってるフィッティングです

 

まずは輪行研究学園駅

f:id:karuma_h:20171204072038j:image

 

駅前で輪行解除してマックで朝ご飯を食べてフィッティングスタジオへ

駅からスタジオまで自転車で10分弱ですね

 

スタジオに着いたら自転車を中に入れ、ローラーにセット

今日はもう1人の方と一緒にフィッティングと実走コーチングを受けます

 

まずはローラーを回してフィッティング

 

ローラーの前に岡さんのシューズをお借りして履き替えました

私のシューズはspecilizedなんですが、カント角かついており、外に向けて下がっています

これが岡さんの理論では良くないとのことです

 なんで、specilized、DMT、fizi:kはオススメしないそうです

フィッティング内容はスタンダードなものでした

TORQUEさんみたいにレーザーは使わず、あるのは鏡のみ

フォームも軽く見てもらい、骨盤を立て背中を丸めるようにしました

結果、サドルの高さは変わらなかったものの、ステムを90mm→80mmに交換、サドルをガッツリ前に出しました

 

その後はストレッチのやり方を学びます

主に下半身と肩周り

下半身はペダリングのしやすさ、肩周りは呼吸のしやすさが変わるようです

実際にやってみると違いを感じました

特にペダリング

 

ストレッチ後からはペダリングの練習

あるポイントで力をかけるよう練習します

これを高ケイデンスで練習

鏡を見ながらやってみますが、なかなかコツが掴めません

続いてワットバイクでダンシング練習

体重を使ってペダリングできるよう体の使い方というか体重移動を学びます

 

その後は実走コーチン

まずは不動峠まで自走で向かいます

岡さんに牽いてもらいますが、岡さんのケイデンスが高いので私も何となく高ケイデンスで練習を思い出しながら進みます

 

30分程度で不動峠の入口に到着

まずは好きなギアで登ります

登るのは最初の民家を越え

少し進んだところにある駐車場まで

場所を覚えたら練習開始

内容はローラーの時と同じで、

うまくペダルを回せるよう

あるポイントで力を込めます

 

まずはインナーロー

途中で斜度が10%になりますが、

インナーローなので何とかペダルを回せます

これを2回やった後はギアを重くして同じことをやります

しかし、10%を越えるとペダルを回せず踏ん張ってしまいます

この練習で何度も注意されて気づいたのですが、

私はペダリング中に踵が下がっているようです

踏ん張っている時はもちろんのこと、

ケイデンスの時も踵が下がると

ペダルにうまく力を伝えられないとのこと

よく考えれば確かに物理的にそうですね

 

途中でCOSMOS performance consultingで

おすすめしているインソールを入れて練習

目的は骨盤の矯正らしいですが、

踵を下がりにくくする効果もあるみたいです

実際に入れてみるとインナーローでは

結構ケイデンスが上がりました

重いギアでは少し力を入れやすくなった、くらいですかね

 

その後はギアチェンジのタイミングやペース配分を学び、最後に不動峠クライム

ケイデンスを90前後にキープできるよう走ります

前半は岡さんがついてコーチングしていただき、後半はもう1人の方のコーチングをしていました

ちなみにもう1人の方は私より全然速いので

あっという間に見えなくなりました

 

しばらく1人で走っていると両ふくらはぎに違和感が

さらに走ってると両太腿の前面に違和感が…

こんなに足を攣りそうになったのは初めてです笑

 

何とかペダルを回して登坂終了

踵を下げると攣る気配がなくなるので、

やっぱり今まで踵を下げてはしってたんだな

 

不動峠を下った後は昼ご飯

彩食工房ひるくらいむさんへ

カレーランチは大盛り無料です

豚バラも柔らかく、美味しくいただきました

f:id:karuma_h:20171212005924j:image

 

再びスタジオに戻って筋トレ方法を教わり、

ポジションを再調整して終了しました

13時終了予定でしたが、実際に終了したのは15時過ぎ

 

そこから自走で帰りました

国道6号はもう走りません

 

距離        45.2+89.2km

獲得標高 693+626m

 

cosmos performance consultingはペダリング講座がオススメですね

特にダンシングは大分楽になりました

 

フィッティングから何度か走ってみました

当日はこのポジションがベストだと思ったけど、後日走るととても窮屈

踏み込み位置を確認しつつ、

クリートを調整して少しサドルを下げたら

力も入れやすくなりました

私には筋力が全然足りないようなので、

筋トレしつつペダリングも忘れないよう

練習したいと思います

 

f:id:karuma_h:20171220185032p:image

f:id:karuma_h:20171220185038p:image