ロードバイクの日々を綴ってます

ロードバイクにまつわる日々の出来事を書いてます

フィッティングに行ってきた

ロードバイクのフィッティングに行ってきました!

場所は巷で話題のBike Fitting Torqueさん
 
自宅から多摩サイで多摩川原橋まで行き、そこから多摩川堤通り(多摩川沿いの道)に入ったらすぐ到着
マンションの自宅でやっているので、マンションに入りインターホンを押します
名前を告げると一階まで降りてきてくださり、一緒にフィッティング場所まで移動
 
ロードバイクをローラーにセットし、まずはロード歴やフィッティングの目的等を世間話を交えて話します
野嵜さんがマウンテンバイクの良さを語ってくるので買いたくなる…
 
それから体の柔軟性などを確認
前屈やら屈伸した時の膝の出方やら顔の前で肘をつけてどこまで上がるかやら仰向けになって片膝が胸につくかやら股関節の可動域やら
 
続いて足の長さの確認
俺は右足の方が短いみたい
 
確認が終わったら現在のポジションでローラーへ
現在のポジションだと上半身が窮屈そうなのと、サドルが前過ぎて3時くらいから力が入ってることを指摘されました
あとはポジションを右足で合わせてるので左足が曲がりすぎでるとのこと
死点での膝の角度が右足32°に対して左足40°
 
足を短くすることはできないので、左足を基準にポジションを決定し、右足はウェッジでクリート位置を変えて左足に合わせることになりました
 
ポジションは体にシールを貼り、その位置と前と横から当てるレーザーによって決めていきます
 
こちらがbefore
f:id:karuma_h:20170918225000j:image

こちらがafter
f:id:karuma_h:20170918225007j:image

写真の角度のせいでわかりにくいですが、サドルが17mm上がり、10mm後退しました
ステムやハンドル位置はそのまま
サドル位置の変更で上半身の窮屈さはなくなりました
 
クリートはウェッジが3枚追加
f:id:karuma_h:20170918225020j:image

f:id:karuma_h:20170918225110j:image

左はカント角も今のシューズで問題ないそう
右はウェッジですこしカント角をつけました
 
 ※ シューズは親指側が小指側より高くなっており、その角度をカント角というそうです
f:id:karuma_h:20170918225124j:image

最後にブラケットをすこししゃくって、軽くハの字にして完了
 
フィッティングによってペダリング時の膝の動きがスムーズになり、クランクが1時の所から力をかけられるようになりました
自分で言うのもなんだけど、左膝のペダリングはとてもキレイだった
 
今までは踵を上げて踏み込むようなペダリングだったけど、フィッティングによって踵を下げて1時の所から蹴り出すような?ペダリングになり、力が入れやすくなった気がする
 
帰りに尾根幹と蓮光寺坂へ
蓮光寺坂で自己ベストを出したけど、ヒルクラはそんな変わってない気がする
どちらかというと平地の巡航速度が速くなったような?
 
まあ、週末のライドでいろいろ確認してみますかね
 
f:id:karuma_h:20170918225141j:image

f:id:karuma_h:20170918225150j:image