ロードバイクの日々を綴ってます

ロードバイクにまつわる日々の出来事を書いてます

本日のコース 第15回富士ヒルクライム 【動画】

〈動画〉


18/06/10 富士ヒルクライム(80分くらい)

 

先週末は富士ヒルクライムに参加してきました!

 

富士ヒルは今年で4回目

そろそろシルバーを獲りたいところですが…

 

朝は5時に起床

前日に荷物を預けたので去年よりも少し余裕がありますね

朝ご飯食べて軽量化して富士北麓駐車場に6時過ぎに到着

ジャージは半袖を選択

少し肌寒い程度ですみました

 

自転車を組み立ててサイコンの電源を入れようとしましたがサイコンが全く反応せず

充電池を接続してもダメ

とうことでサイコンは諦めました

 

気持ちを切り替えスタート会場へ

そこに富士山はありませんでした笑

f:id:karuma_h:20180612125051j:image

 

第4ウェーブの列に自転車を置き、知り合いと少し話したらもうスタート時間

7:10にスタート

f:id:karuma_h:20180612221317j:image

 

料金所までは頑張らないよう気をつけましたが、料金所を過ぎた時の周りのペースアップに釣られてペースアップ

脚は微妙に回りませんが、折角の集団なので着いて行きます

 

途中でこれ以上このペースで走るのはムリだと思い離脱

脚の合う人探してはトレインを作って進みました

 

4合目付近で脚が回り始めたのでペースアップ

少しの間ですが、人を抜かしながら気持ち良く走れました

 

平坦は35〜40km/hで走り、最後の登りは下ハンダンシングで頑張ってゴール

五合目にも富士山はありませんでした

f:id:karuma_h:20180613225349j:image

 

下山用の装備に着替えてすぐに下山

霧がすごいのでゆっくりと下っていましたか、料金所の1km手前で後輪がパンク…

スピードがそんなに出ていなくてよかった

 

初出場の時の下りで目の前の人がパンクしたのを見たため、下山装備にチューブとポンプを準備していた甲斐がありました

小雨の中、寂しくチューブ交換して下山

 

去年のようにうどんとクレープを食べて帰りました

 

距離        26.2km

獲得標高 1313m

 

タイムは80分23秒
去年よりも5分近く遅い結果となりました

 

悲しい

来年は70分を切ってみせる

練習あるのみ!

 

f:id:karuma_h:20180614233424p:image

 

いざ富士ヒルへ 2018

明日は遂に富士ヒルクライム

今年は去年より練習が足りない上に足首が微妙に痛いというコンディション


目標は去年と同じ75分切り

今年もいいトレインに乗りたいものです

車重は去年から変わっていないので約7.5kgのはず
クランク変えてパワーメーターつけたから多少の誤差はあるかも

体重は66.4kg
体脂肪は13.7%

GW明けからダイエットしたけど足りなかったな
f:id:karuma_h:20180609135605j:image

f:id:karuma_h:20180609135614j:image

 

去年から体重、体脂肪の推移
年明けの長期出張さえなければ…
f:id:karuma_h:20180609135139j:image

f:id:karuma_h:20180609135150j:image

 

今年も自転車洗ったし、クリートの調整もした
そして、富士ヒル受付会場で今年もMag-onを購入

今年は荷物を前日に預けました

来週エンデューロにも出るしね

 

宿泊場所近くに河口浅間神社があったのでお参り

f:id:karuma_h:20180609192935j:image

 

夕飯は近くの中華屋さんでチャーハンと餃子

f:id:karuma_h:20180609193007j:image

f:id:karuma_h:20180609193011j:image

 

明日は第4ウェーブ
雨でも気合い入れて頑張ろう!

雨降らないで!

本日のコース BRM526埼玉600 アタック二本松 【動画】

 <動画>


18/05/26 BRM526アタック二本松600km

 

先週末はオダックス埼玉のアタック二本松に参加してきました!

 

1年ぶりの600km

去年の浜名湖600はAJ千葉のSさんに牽いてもらい、楽をし過ぎました

今回は自分の力で完走することが目的です

 

福島の最低気温は12℃の予想だったのでその気温に合わせ装備を決定

先週の尾根幹からペダルをシマノに変更

タイムに戻そうかとも思いましたが特に違和感もなかったのでシマノのまま

久しぶりにアクションカメラを取り付けました

 

前日は11時過ぎにベッドに入ったのに寝れたのは1時半頃

緊張してるんですかね?

朝起きてご飯を食べて豊水橋河川敷に出発

府中街道から所沢付近で左折して、463号と299号で着くはずでしたが微妙に迷いました

 

ブリーフィングが開始した頃に到着

ブリーフィング後に受付をし検車

私はリュックを背負っていますが、リュックにちゃんとした反射材が付いてないと検車が通らず、リュックの上から反射ベストを着ることになります

つまり、リュックを脱ぐ時は必ず反射ベストを脱がないと行けなくなり、これが結構面倒

次回から反射材をちゃんと付けよう

 

検車を終えてようやく出発

序盤はいつも通りトレインができます

今回はあまり人の後ろにつきたくないので前に出ます

後ろにアキさんやけんたさんがいました

 

埼玉県内は特筆すべきことはなし

トラックが普通に幅寄せしてくるので気をつけましょう

 

 

渡良瀬川を越え、古河駅についたくらいでボトルと予備のペットボトルが空に

上大野を越えたあたりでコンビニへ

後ろには結構長いトレインが出来ていました

 

コンビニで飲み物を買って再出発

しばらく走ると追いついてしまったのでトレインの後ろにつき、そのままPC1 セブンイレブン筑西梶内店へ

f:id:karuma_h:20180602172951j:image

 

次のPCも70km先と遠いのでしっかりと補給をし、途中で食べるものと予備のペットボトルをリュックに入れて出発

f:id:karuma_h:20180602173047j:image

 

しばらくは街中っぽいところを走っていましたが、途中から田んぼ

ずーっと田んぼ

f:id:karuma_h:20180602173116j:image

 

途中2人組に抜かされたので、その2人を目標に頑張り、なぜか途中で抜かし、しばらく前を牽いてたら脚が回らなくなりました

とりあえず25km/hて走ってPC2 ローソン那珂川馬頭店に到着

f:id:karuma_h:20180603160227j:image

 

ここでもちゃんと補給をして出発

少し脚が回復したので程々のスピードで走っていると途中で再び2人組を発見

今回は抜かさず後ろに付くと35km/h以上にスピードアップ

とりあえず頑張ってついて行きましたが、8kmくらい付いて行った後に離脱

ここで脚が終わりました笑

 

この後は田んぼと向かい風

f:id:karuma_h:20180603160421j:image

 

ここで心が折れ人の後ろへ

この区間はトレインの力に頼りました

田んぼが終わると登り

登りの頂上は県境でした

初めて自転車で福島県に突入

f:id:karuma_h:20180603161007j:image

 

しばらくすると徐々にアップタウンが増えていきます

広域農道に入ると主に登り

斜度が6%を越えたらインナーローで頑張ります

約11kmの間、トイレも自販機もなくひたすら斜度に耐えます

ようやく広域農道が終わり、突き当たりを右折しようとすると、左折したちょっと先に5,6人のブルベ参加者が

良く見ると自販機があったので私もそこへ

みんなでしばらく登りがないことを祈り再出発

 

ミスコースしそうなところを指摘していただき、無事PC3 セブンイレブン滝根神俣店に到着

f:id:karuma_h:20180606231209j:image

 

次の通過チェックまでは30kmくらいですが、ここでもゆっくり休憩

先は長いですからね

 

ゆっくり休憩したおかげで脚が回復し、真っ暗な道をカエルの合唱を聞きながら走り、あっという間に通過チェック セブンイレブン福島東和町店に到着

f:id:karuma_h:20180606231622j:image

 

ようやく300km!二本松に到着です

次のPCまでも短いですが登りが長いのでじっくり休憩

もう登りで踏めるほどの脚はなさそう

お尻も痛み出しました

 

まずは303号線

本当に真っ暗で、こんなところでパンクしたら泣きそうです

微妙な登りと下りがあるのでスピードを出しすぎないよう気をつけます

303号線を抜けると長い登り

ここも明かりは少ないです

安達ヶ原交差点付近はまあまあ明るいですが、そこからしばらく進むとまた真っ暗

Volt800が大活躍でした

 

そんなこんなでPC4 ミニストップ本宮高木店に到着

だんだん眠くなってきます

f:id:karuma_h:20180607080109j:image

 

しっかり休憩して出発

ここからしばらく進むと郡山市

ホテルに泊まるのであればここが最後のチャンスです

私は何も考えず華麗にスルー

さらに金山橋西交差点付近で微妙に迷い、次の交差点に気づかず間違えて1.5kmほど進んでしまうというミスコース

若干心が折れそうでしたがUターンしてコースに戻ります

 

その後もゆっくりと進みましたが眠気に耐えられず、県道14号に入る交差点手前のコンビニで休憩

ベッドで寝たい!と思いホテルを検索しても近くになし

郡山でホテルを探さなかったことを死ぬほど後悔しました

 

仕方ないのでガムを買って再出発

17kmは長いですが何とか頑張りました

道中いくつかラブホがあったので勇気を出してそこに泊まっても良かったかも

 

そんなこんなで通過チェック セブンイレブン福島古殿店に到着

f:id:karuma_h:20180607232018j:image

 

もうダメだと思い近くの道の駅ふるどのおふくろの駅へ

先に仮眠している人がいたので邪魔にならない場所で気温12℃に耐えられる格好に着替え寝ました

 

しかし、なかなか寝付けず、やっと寝たと思ったら寒さで起きます

寝た時間は40分くらい

しかし、寒くて出発する気になれないのでその場でジッとしてます

二度寝もできそうにないので意を決して出発

外に出るとキツネがいました

 

走れば暖まると思いましたがとても寒いです

私調べの予想最低気温は12℃でしたが、道中の電光掲示板に表示された気温は8℃でした

そりゃ寒いわ…

 

徐々に空が白くなっていく中、寝ぼけて再びミスコース

しかも無駄に登ったので寝て回復した脚は早くも終了

村道ってわかりにくいですね

さらに田町交差点までほとんどコンビニがありませんでした

途中のアップダウンにやられつつ栃木に戻ってきました

f:id:karuma_h:20180607233213j:image

 

その後、やっと見つけたコンビニで休憩

見たことあると思ったら昨日のPC2でした

ここでも仮眠してるローディがいたので私も仮眠しようかなと思いましたが、補給をしたら目が覚めてしまったので、夜用の装備から昼用の装備に着替えて出発

 

この辺からアキレス腱が痛み出しましたが、何とか耐えてPC5 ファミリーマート市貝下赤羽店に到着

f:id:karuma_h:20180608074722j:image

 

ここからはお尻とアキレス腱の痛みとの戦いでした

とりあえずアキレス腱の痛みが増していくので通り道にあったドラッグストアへ

ロキソニンSは薬事法の関係であってないとのことで、即効性の高い痛み止めを購入

ちなみに効果は少し痛みが治まったかもしれないくらいなものでした

さらに眠気がやばくなったので途中のコンビニで15分ほど仮眠

これで眠気が十分に取れました

 

途中で再び栃木へ

茨城と栃木の境のあたりを走っているようですね

f:id:karuma_h:20180608074938j:image

 

ちょいちょいコンビニで休憩しつつようやく三国橋へ

サイクリングロードで渡良瀬川沿いを走ります

f:id:karuma_h:20180608080522j:image

 

少し走ってPC6 セブンイレブン加須外野店へ

ようやく埼玉に戻ってきました

あと50km!

f:id:karuma_h:20180608081039j:image

 

ここから先は5〜10km毎に休憩

途中で仮眠しようと思いましたが、仮眠前に飲んだ水が気管に入って盛大にむせ、眠気が覚めました

耐えに耐えてようやく根岸交差点

f:id:karuma_h:20180608083408j:image

 

1km弱進んでようやくゴール

スタッフの皆さんに温かく迎えていただきました

 

お菓子とアイスとコーラをいただき帰路へ

もう自転車に乗りたくなかったので入間市駅から輪行しようと思いましたが、マルチツールがなくハンドル周りが膨らんで輪行袋に入らなかったので自走で帰宅

マルチツールがないって…

何も起きなくて良かった

 

距離        603.6km

獲得標高 3719m

 

認定タイムは33時間44分

今回のブルベは自分の力で走ったと言っていいのではないでしょうか

 

アキレス腱の痛みはアキレス腱周囲炎のよう

アキレス腱から握雪音というギュッギュッという音がして痛みが引くまで1週間かかりました

これはペダルじゃなくてシューズのせいかも

 

あと仮眠は上級者向けだと思った

次からはちゃんと室内で寝よう

 

今年もSRを取るためにはあと400kmと200km

頑張ろうかどうしようか

 

f:id:karuma_h:20180608083716p:image

f:id:karuma_h:20180608083728p:image

 

 

 

本日のコース ハルヒルはDNSなので尾根幹TT

5/20はハルヒルに参加する予定だったんですが、仕事が終わらないためDNSしました

 

直前に体調崩してましたし、最近は成長している実感がないのでモチベーションが上がらないのも一因ですね

ハルヒルは良い大会なので来年こそは!

 

ということで土日は暇に

全く走らないのも何なので尾根幹TTをしてきました

 

距離        36.5km

獲得標高 354m

 

意外と調子が良くて自己ベストを更新

ハルヒル出ておけば良かったかなと思ったけど、今日も後半にはタレていました

富士ヒルまでにどうにかしないとな

 

ちなみに、夜の尾根幹は復路の杜の一番街北の坂を登ると街路樹の先に夜景が見えて好きです

今日も頑張ったなと気持ち良く終われます

みなさんも1度お試しあれ

 

f:id:karuma_h:20180530002540p:image

f:id:karuma_h:20180530002550p:image

 

本日のコース 道志みちTT

5/6はTony練で道志みちTTをしてきました

昨日河口湖から帰ってきたというのにどれだけ道志みちが好きなんでしょうね

 

一昨日と同じ道で青野原セブンへ

もちろん脚は重いです

 

9時半には全員集合

初めましての方に挨拶をして、20分後には道の駅どうしに向けて出発

 

最初はトレインを組んでいましたが、2番手が爆上げ

私は5番目にいたのですが、先頭3人以外が千切れてしまいました…

 

とりあえず自分のペースで走ります

しばらくすると爆上げした奴が落ちてきました

張り切り過ぎたよう

 

登りはダンシングを織り交ぜ一定パワー、平地と下りは休まない事を意識して走ります

1kmくらい先に3番手Nさんが見えるのでやる気が出ます

 

残り5kmくらいでNさんが向かい風にやられペースを落としたのが見えたので、残り3kmくらいでアタック

1度は抜かしましたが、道の駅どうし直前の坂で脚が回らなくなり、後ろに付いて来てたNさんに抜き返され道の駅に到着しました

 

タイムは1時間くらい?

まあ、今日の疲れ具合からすると上出来ですかね

 

道の駅では豚汁と串のセットを購入

相変わらず美味しいですね

f:id:karuma_h:20180529080740j:image

 

全員揃ってから少し休み、次は山伏峠へ

ゆっくり行こうということでトレインを組んで出発

 

しばらくすると、ゆっくり行こうと言っていたリーダーがペースを上げ始めます

しばらく頑張りましたが途中で千切れ1人旅

程々のペースで登りました

 

山伏トンネルで折り返し、再び道の駅どうしへ

みんなは昼ご飯、私は桃のソフトクリームを食べて休憩

 

復路も青野原セブンまで再びTT

下りは付いて行けましたが、後半の登りで千切れました

 

その後はセブンで談笑し、津久井湖の駐車場で解散しました

 

距離        134.9km

獲得標高 1787m

 

疲れの割には走れたけど、やはり脚が売り切れやすくなっている気がする

特に登りのヘタレ具合はどうにかしないといけないな

 

f:id:karuma_h:20180530000858p:image

f:id:karuma_h:20180530001544p:image

 

 

 

 

本日のコース 河口湖でBBQ

GWの5/4,5にチームメンバーの河口湖の別荘にてBBQをしてきました

去年は朝早くから嫁の実家の浜松から向かいましたが、今年は諸事情により昼過ぎに府中から向かいます

 

ルートは聖蹟桜ヶ丘駅付近にある一ノ宮交差点から野猿街道に入り、突き当たったら左折、横浜線をくぐって右折して413号に入ったら、後は413号沿いに走ります

 

青野ヶ原のセブンですこし休憩し、道志みちTTを開始

山中湖方面に走るのは久しぶりですが、結構長いですよね

 

道の駅どうしまで約1時間で到着

まあ、リュックがあるからこんなもんですかね

GWということもあり、道の駅が車が渋滞するほど混んでいたのでそのまま山伏峠へ

 

トンネルまで意外と長い山伏峠

最後の方の10%越えを何とか耐えて登坂完了

下りではしっかりと富士山が見えました

 

平野交差点を右折し山中湖沿いを走り、明神前交差点を右折して河口湖方面へ

明神前交差点を曲がって直ぐ左側にあるバス停にある自販機で水を買おうとしたらお金を入れても買えませんでした

おつりのダイヤルを回しても反応なし

俺の130円が…

 

仕方なく138号を進み1番最初のコンビニへ行き、飲み物を購入してBBQ会場に向かいました

 

 

次の日は特に二日酔いもなく、朝食を食べてのんびりして出発

 

とりあえず、ゆっくりと道志みちで戻ります

平野交差点までは脚が回りませんでしたが、山伏峠を登ってる途中から調子があがり、青野原セブンまでいい感じで走れました

 

昼ご飯はゼブラ

とても混んでいて、パンはクロワッサンのみでさらに30分待ちという状態でした

 

ゼブラのあとは橋本付近で解散し、野猿街道で帰りました

 

距離        92.0km + 90.8km

獲得標高 1673m + 698m

 

久しぶりのリュックは重かったけど、いい練習になりました

BBQは今年も楽しかったです

 

往路

f:id:karuma_h:20180512073937p:image

f:id:karuma_h:20180512073958p:image

 

復路

f:id:karuma_h:20180512073941p:image

f:id:karuma_h:20180512074012p:image

本日のコース 風張峠→鶴峠→大垂水峠

GW最初のライドはチームの若手と2人で奥多摩方面を走りました

 

前日のLINEで行き先を話し合い、久しぶりに山に登りたいとのことで風張峠に行くことに

集合場所は多摩サイの関戸橋

合流するやいなや奥多摩側から鶴峠で上野原に行き、そこから裏和田を登りたいとのこと

そうゆうことは前日に言ってほしいな笑

 

まあ、ロングライドの方が好きなので提案されたルートを走ることに

 

とりあえず、多摩サイから五日市街道に入り武蔵五日市駅

役場近くのコンビニで補給しようと思い、そこまで走ります

ところが役場近くのコンビニの開店時間は9時とのこと

仕方なく自販機で飲み物を買い、都民の森を目指して登坂開始

 

登りは各自のペース

脚はいい感じに回ります

タイムは1時間と30秒

ベストには届かなかったけど、後半もちゃんと踏めました

ちなみにGWの都民の森はとても混んでました

f:id:karuma_h:20180508081630j:image

 

都民の森で少し休憩してから風張峠を越えて小菅村方面へ

鶴峠まで少しショートカットしようと原子村の方の道に入ったらこれが間違い

なかなかキツイ斜度が出迎えてくれました

 

なんとか登り、県道18号に合流したら鶴峠が開始

噂には聞いていましたが10%を越える斜度が続きます

そこまで長くないので何とか耐えて登坂完了

f:id:karuma_h:20180508081707j:image

 

そのまま上野原側に下ります

結構な斜度のまま鋭角に曲がる箇所がいくつかあるので注意が必要です

私は少し気を抜いたら途中で後輪を滑らせました

 

下り途中でお腹がすいてきたのでコンビニを探しますが全く見当たらず

コンビニを見つけたのは甲武トンネルからの下りの道との交差点付近でした

 

そこでしっかりと補給し、20号で大垂水峠

大垂水峠も全力

今日は後半も脚が回ります

何とか自己ベストで登坂完了

f:id:karuma_h:20180512071157j:image

 

帰りはいつものように20号から浅川サイクリングロードに入って帰りました

 

距離        149.1km

獲得標高 2246m

 

鶴峠をちゃんとクリートがはまってない状態で走ったせいで若干膝が痛くなりましたが、ちゃんとクリートをはめたら問題なくなりました

このクリート問題は早めに解決しないと

後半もちゃんと踏めたのは良い傾向だな

 

f:id:karuma_h:20180508081728p:image

f:id:karuma_h:20180508081734p:image